九州コミティア7
| サークル参加 | 一般参加 | 参加サークルリスト | ティアズマガジン | 同時開催イベント |
開催概要
名称 | 九州コミティア7 |
ジャンル | 創作同人誌展示即売会 |
開催日時 | 2023年3月5日(日) 12時~16時 ※前回より開催時間が変わりました。 |
会場 | 西日本総合展示場新館(福岡県北九州市/JR小倉駅より徒歩5分) <会場へのアクセスはこちら> |
主催 | 九州コミティア・ミーティング |
サークル参加(出展)概要
参加形態 | ■直接参加 ・1スペースあたり椅子1脚、サークル通行証2人分付属 ・1スペースあたりの展示面積は幅180cm×奥行50cm ※今回は1スペース=机1台となります。 ※スペース内の滞在人数は、交替時や混雑時の販売補助などを除き、可能な限り必要最小限の人数での対応をお願いします。 |
募集スペース数 | 300sp ※申込数オーバーの場合は抽選になります |
出展参加条件 | 出展頒布物はオリジナル作品に限ること ※いわゆる「パロディ・二次創作」に該当するものは頒布不可 |
参加費用 | 1スペース…5,100円 ※オンライン申込のシステム利用手数料を含みます ※銀行振込手数料は申込者負担となります |
出展申込〆切 | 郵送申込:2022年12月19日(月)必着 ※申込の受付は終了しました。 |
引き続き、新型コロナウイルス(COVID-19)感染予防対策を実施します。詳細はこちら
ごあいさつ
『九州コミティア』は、プロ・アマを問わない方々が自主制作した作品を発表・販売する展示即売会です。その他のいわゆる「同人誌即売会」と比較して大きな特徴として挙げられることは、出展できる作品を《オリジナル》のみに限っており、いわゆる《二次創作・パロディ》は取り扱っていないということです。
九州コミティアは、東京で開催されている「コミティア」の理念を共有し、2017年に発足しました。
今回で第7回目をむかえる九州コミティアは、「春開催」となります。
芸術の秋・実りの秋から、出会いの春・門出の春。
3度にわたる感染症対策をお願いしての開催が続きましたが、今回も同様、検温・消毒やソーシャルディスタンス、飲食などについてお願いすることになります。
しかしながら同人誌即売会も元の活気も取り戻しつつあり、「ウィズコロナ」イベントとしての模索も始めなくてはならない時期にもなりました。
まずは、規模をもとの大きさに戻すこと。大きな会場で従来の300SPの募集をします。ぜひサークル参加の方はふるってお申し込みください。落選が出ないように、がんばります。
一方で「机1台」「人と人の距離を1m以上とる」などの感染症対策は継続して行うこと。これは元に戻るのか、継続するか、じっくりと検討を重ねるつもりです。
いずれにせよ、これまでみなさんの多大な協力をいただき実現してきたことを生かし、より安全で、より楽しめる運営を行っていきたいと思っております。
引き続き「エンクリ企業ミーティング」との同日開催、5以来の「にしにほんまんが大しょう」の開催など、「創作」を楽しむイベントも盛りだくさんです。
半年スパン(以下?!)での開催で、てんてこまいですが、スタッフ一同頑張ってまいりますので、ぜひ参加をお待ちしています!
『九州コミティア』が、さまざまなよき出会いの場となりますように。
サークル参加(出展)
〇サークル参加申込
事務局作業の負担軽減の観点から、オンライン申込を推奨します。
『九州コミティア』で作品を展示・頒布するにはサークル参加申込(出展申込)が必要です。申込受付方法として、オンライン申込(Circle.ms利用)・郵送申込があります。申込の手順に関してはサークル参加申込案内ページをご確認ください。
※企業・法人はサークルブースには出展できません。
※隣接配置申込は、オンライン申込のみで実施します。
〇サークル参加案内
サークル参加案内はオンラインで案内します。その他の案内をメールにて送信する場合があります。
一般参加
感染症対策のため、当日はマスクの着用・手指消毒、検温、入場人数の制限などの実施にご協力をお願いします。
施設の要請により、参加者連絡先を収集する場合があります。
その他、新型コロナウイルス(COVID-19)による感染拡大防止対策のため、内容の変更が生じる場合があります。必ず最新の情報を公式サイトにて確認してください。
出展参加者の発表する作品を閲覧し、購入する目的で来場される方を「一般参加」と称しています。
九州ティアズマガジン
九州コミティアでは、展示即売会開催に合わせて『九州ティアズマガジン』を発行しています。
これは、一般的な同人誌即売会では『カタログ』と称されているものです。
九州コミテイア7では、一般参加で九州コミティア会場に入場する場合、入場料(1,000円)と引き換えにお渡しします。
会場案内、出展サークルリスト、サークルPRカット、参加の諸注意などはもちろん、作家・作品を紹介する「PUSH&REVIEW」コーナー、読み物コラムなどの記事まで、内容盛りだくさんでお送りいたします。
九州コミティアでは、「九州ティアズマガジン」の事前販売はありません。
同時開催イベント
エンクリ企業ミーティング
「エンクリ企業ミーティング」は、アニメ・ゲーム・フィギュア・マンガなどのエンタメ系&クリエイティブ系企業とプロデビューや就職などに興味のある人とのコミュニケーションの場です。今回は「出張マンガ編集部」を中心に15以上の企業が出展します!詳細はこちら