九州コミティア4
| 会場アクセス | サークル参加 | 一般参加 | 参加サークルリスト | ティアズマガジン | その他 |
イベント概要
▼開催概要 | |
---|---|
名称 | 九州コミティア4 |
ジャンル | 創作同人誌展示即売会 |
開催日時 | 2020年12月13日(日) 11:00〜15:00 |
会場 | 西日本総合展示場 本館(福岡県北九州市・JR小倉駅より徒歩5分) |
主催 | 九州コミティア・ミーティング |
▼サークル参加(出展)概要 | |
参加形態 | ■直接参加 ・1スペースあたり椅子1脚、サークル通行証1人分付属 ・1スペースあたりの展示面積は幅90cm×奥行45cm ※参加人数を減らすため、入場証が1名のみとなります。追加椅子はありません。 |
募集スペース数 | 200スペース ※申込数オーバーの場合は抽選になります |
出展参加条件 | 出展頒布物はオリジナル作品に限ること ※いわゆる「パロディ・二次創作」に該当するものは頒布不可 |
参加費用 | 1スペース…5,100円 ※銀行振込手数料は申込者負担となります ※WEB申込のシステム利用手数料を含みます |
出展申込〆切 | 郵送申込:2020年9月25日(金)必着 ※申込の受付は終了しました。 |
新型コロナウイルス(COVID-19)感染予防対策のため、募集サークル数を大幅に減らすなどの対策を実施します。詳細はこちら
〇前日設営・イベント終了後の撤収作業の協力者を募集します!詳細はこちら
ごあいさつ
『九州コミティア』は、プロ・アマを問わない方々が自主制作した作品を発表・販売する展示即売会です。その他のいわゆる「同人誌即売会」と比較して大きな特徴として挙げられることは、出展できる作品を《オリジナル》のみに限っており、いわゆる《二次創作・パロディ》は取り扱っていないということです。
九州コミティアは東京で開催されているコミティアの理念を共有し、2017年に発足。今年で開催4回目となりました。
今年は皆さんもご存じの通り、新型コロナウイルス(COVID-19)感染症が猛威を振るう中で、開催へと踏み切りました。
今後も感染症対策はもちろん、今までとは違う運用など多くのお願いの中の開催になりますし、開催自体がなくなる可能性も否定できません。
最新情報はこちらのページで更新していきます。必ず確認して参加いただくようにお願いいたします。
創作の力が皆さんの生活に希望をともしてくれる、その思いを胸に、出来る限り前に進んでいきたいと思いますので、ご協力よろしくお願いいたします。
『九州コミティア』が、さまざまなよき出会いの場となりますように。
会場アクセス
小倉駅から徒歩5分の立地。
九州内はもちろん、全国各地からのアクセスが容易です。
会場となる西日本総合展示場は、小倉駅から徒歩5分というたいへん便利な立地です。駅から会場までは屋根付きの歩道橋で結ばれ、動く歩道も整備されています。
小倉駅は新幹線の全列車が停車する主要駅。また、北九州空港や関西からの長距離フェリーターミナルから連絡バス1本で到着する、いわば「陸海空全てにおいて便利な場所」と言えるでしょう。
九州内はもちろん、全国各地からのご参加をお待ちしております!
サークル参加(出展)
〇サークル参加申込 ※申込の受付は終了しました。
事務局作業による3密を防ぐため、オンライン申込を強く推奨します。
『九州コミティア』で作品を展示・頒布するにはサークル参加申込(出展申込)が必要です。申込受付方法として、WEB申込(Circle.ms利用)・郵送申込があります。申込の手順に関してはサークル参加申込案内ページをご確認ください。
※企業・法人はサークルブースには出展できません。
※イベント受付は、今回は実施しません。
詳しくは、サークル参加申込案内ページをご確認の上お申込みください。
〇サークル参加案内
今回におきましては感染症対策のため、サークル参加案内はメールにて送信します。必ずメールをご確認ください。
また、サークル参加案内書のページを11月29日に公開しました。
一般参加
感染症対策のため、当日はマスクの着用・手指消毒、検温、入場人数の制限などの実施にご協力をお願いします。
政府・自治体・会場のガイドラインにより、参加者の連絡先の把握が求められています。
その他、新型コロナウイルス(COVID-19)による感染拡大防止対策のため、内容の変更が生じる場合があります。必ず最新の情報を公式サイトにて確認してください。
出展参加者の発表する作品を閲覧し、購入する目的で来場される方を「一般参加」と称しています。
九州ティアズマガジン
九州コミティアでは、展示即売会開催に合わせて『九州ティアズマガジン』を事前に発行しています。
これは、一般的な同人誌即売会では『カタログ』と称されているものです。
九州コミテイア4では、一般参加で九州コミティア会場に入場する場合、入場料(1,000円)と引き換えにお渡しします。
会場案内、出展サークルリスト、サークルPRカット、参加の諸注意などはもちろん、作家・作品を紹介する「PUSH&REVIEW」コーナー、読み物コラムなどの記事まで、内容盛りだくさんでお送りいたします。
九州コミティア4では、「九州ティアズマガジン」の事前販売はありません。
その他
【同時開催】エンクリ企業ミーティング
九州コミティア 4での同時開催イベントについての案内です。
第2回でコラボしていた「エンクリ企業ミーティング」さんが登場!九州のエンタメ企業と編集部、全8社が出展します!
・マカロンリンクス&少年画報社(インコムジャパン)
・manga DOCK (WBASE, Ltd.)
・コミックゼノン編集部(熊本コアミックス)
・Qubee MANGA
この4社さんは、九州コミティアが準備できなかった「出張マンガ編集部」を開催してくれます。
・有限会社 金沢印刷
・株式会社COLT
・まんがCPO(一社)まんがコンテンツ振興機構
・こめかみっ!ガールズプロジェクト
九州方面のエンタメ企業も登場!新たな出会いが生まれるかもしれません。
九州コミティアとあわせてお楽しみください!
企画等の休止について
〇チラシ置き場はありません。サークルスペースへのチラシ配布も禁止します。
〇見本誌コーナーはお休みします。