創作同人誌展示即売会 九州コミティア9(2025年3月・福岡県北九州市)
| サークル参加 | 参加サークルリスト | 一般参加 | ティアズマガジン |
| 企画・同時開催イベント紹介 | 設営・撤収協力者募集 |
開催概要
名称 | 九州コミティア9 |
---|---|
ジャンル | 創作同人誌展示即売会 |
開催日時 | 2025年3月2日(日) 12時~16時 |
会場 | 西日本総合展示場新館(福岡県北九州市/JR小倉駅より徒歩5分) <会場へのアクセスはこちら> |
参加サークル数 | 687サークル <参加サークルリストはこちら> |
入場料 | 一般参加者は、開催当日、入場時にカタログ(九州ティアズマガジン)1,000円(税込)を購入ください。 ※カタログ(九州ティアズマガジン)の事前販売はありません。当日、会場にて購入ください。 <詳細は九州コミティア参加の心得(注意事項)をご覧ください> |
主催 | 九州コミティア・ミーティング |
ごあいさつ
『九州コミティア』は、プロ・アマを問わない方々が自主制作した作品を発表・販売する展示即売会です。その他のいわゆる「同人誌即売会」と比較して大きな特徴として挙げられることは、出展できる作品を《オリジナル》のみに限っており、いわゆる《二次創作・パロディ》は取り扱っていないということです。
早いもので、九州コミティア発足の2017年から7年…、あの、ちょっと中途半端ですが、ついに「9」!九州の「9」!開催です!
実は前回の開催は、過去一番大きかった2019年の第3回に迫る回でした。
引き続き、当日までの準備や、当日の運営をいっしょにやってくれるボランティアスタッフも募集しています。
できるだけ安全に過ごしやすいイベントを開催すべくがんばっておりますので、みなさんのお手伝いがあると嬉しいです。
ひとつひとつの工夫や努力、そして情熱が実り、「九州コミティア9」がみなさんの心に残る「創作」の1日になればと思います。
『九州コミティア』が、さまざまなよき出会いの場となりますように。
サークル参加(出展)
サークル参加申込(締め切りました。)
『九州コミティア』で作品を展示・頒布するにはサークル参加申込(出展申込)が必要です。申込受付方法として、オンライン申込(Circle.ms利用)と郵送申込があります。申込の手順に関してはサークル参加申込案内ページをご確認ください。
※企業・法人はサークルブースには出展できません。
※隣接配置申込は、オンライン申込のみで実施します。
サークル参加案内
サークル参加案内書類(サークル参加案内書、サークル通行証など)を事前に発送しますので、熟読の上ご参加ください。
(2月10日加筆)2月7日(金)から2月10日(月)にかけて「ゆうメール」にて発送しました。2月25日(火)になっても届かない場合、至急お問い合わせください。
その他の案内をメールにて送信する場合があります。
一般参加
出展参加者の発表する作品を閲覧し、購入する目的で来場される方を「一般参加」と称しています。
一般参加で九州コミティア会場に入場する場合、会場入口付近で販売するカタログ(九州ティアズマガジン)を購入ください。販売価格は1,000円(税込)です。なるべくお釣りが出ないよう、ご準備をお願いします。
カタログ(九州ティアズマガジン)は、当日販売のみです。直接会場にお越しください。
前回より、九州コミティア参加の心得(注意事項)を全面的に見直しています。東京コミティアなどではOKとなっているものについても、九州コミティアではNGとなっているものもあります。必ず事前にご確認くださいますようお願いします。(サークル参加者については、サークル参加申込案内にて記載しています)
※現時点の内容です。開催までに加筆する場合があります。
九州コミティア参加の心得(注意事項)についてもご覧ください >>>
九州ティアズマガジン
九州コミティアでは、展示即売会開催に合わせて『九州ティアズマガジン』を発行しています。
これは、一般的な同人誌即売会では『カタログ』と称されているものです。
会場案内、出展サークルリスト、サークルPRカット、参加の諸注意などはもちろん、作家・作品を紹介する「PUSH&REVIEW」コーナー、読み物コラムなどの記事まで、内容盛りだくさんでお送りいたします。
九州コミティア企画イベント及び同時開催イベント
今回も会場内では、九州コミティア企画イベントを始め、多くのイベントが同時開催されます。
東京コミティア出張委託コーナー
販売される本のラインナップは、開催数日前にコミティア実行委員会の公式X(Twitter)にて公開されますので、こちらをご確認ください。
コミティア実行委員会公式X(Twitter)はこちら >>>
「楽園の誘惑」原画展
コミックアンソロジー「楽園 Le Paradis」(白泉社)、執筆作家31名が「楽園15周年&コミティア40周年」をテーマに描き下ろした、マンガの原画展の九州巡回展が開催決定!
≪参加作家≫ 蒼樹うめ/あさりよしとお/幾花にいろ/位置原光Z/迂闊/kashmir/木尾士目/クサダ/黒井緑/黒咲練導/郷本/沙村広明/シギサワカヤ/志摩時緒/竹田昼/竹本泉/tayama/鶴田謙二/TONO/中野でいち/中村明日美子/西UKO/萩尾彬/速水螺旋人/panpanya/平方イコルスン/藤生/三島芳治/水谷フーカ/箕田海道/唯鬼(50音順)
展示作品をまとめた記念本は、東京コミティア出張委託コーナーにて販売されます!
エンクリ企業ミーティング
「エンクリ企業ミーティング」は、アニメ・ゲーム・フィギュア・マンガなどのエンタメ系&クリエイティブ系企業とプロデビューや就職などに興味のある人とのコミュニケーションの場です。
また、出版社が会場でマンガ・イラスト等の持込を直に受け付ける「出張マンガ編集部」についてもエンクリ企業ミーティングの中で開催します。
今回は27の出張編集部と17の企業が出展します!詳細はCMJ公式ホームページとエンクリ企業ミーティングの公式X(Twitter)にて公開中ですので、こちらをご確認ください。
エンクリ企業ミーティング公式X(twitter)はこちら >>>
CHIKAPPART
九州・福岡地区で定期的に開催されている、創作イラストを中心とした公募企画展です。イラスト原画を直に見ることができ、購入することも可能です。
今回は「ポストカード作品展 in 九州コミティア9」として開催。小さな原画がたくさん並びます。
参加者リスト(アーティストリンク)は、CHIKAPPART公式サイトにて公開中ですので、こちらをご確認ください。
CHIKAPPART公式X(twitter)はこちら >>>
イベントステージ(かってにCMJステージ)
イベントステージ(かってにCMJステージ)では、今回もトークショーを始めとした様々なステージが予定されています。
プログラム等の詳細は、CMJ公式ホームページにて公開中ですので、こちらをご確認ください。
キッチンカー
皆さん、会場内で小腹が空きませんか?
・・・ということで、幸せを呼ぶ「はっぴよカー」をはじめとした、複数のキッチンカーの出店が決定しました!
当日は、サークル入場時間帯の間でも、準備ができ次第、順次販売開始の予定です。お楽しみに!
- Okiyosun(コーヒー、スムージー等)
- 828製作工房(クロッフル、チョコバナナ等)
- はっぴよカー(ひよこ饅頭等)
設営・撤収の協力者募集
当日に行う会場設営・撤収に協力していただけるボランティアを募集しています。当日の朝、そして開催後の夕方に時間の余裕がありましたら、作業に参加しませんか?